スマートフォン専用ページを表示
NP日記写真編
NP日記に載せられなかった写真をアップ。
あくまでNP日記のおまけ。
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(01/01)
説明
(11/13)
バーバー
(10/30)
増穂湯
(10/30)
烏山神社
(10/30)
遅筆堂文庫
カテゴリ
説明
(1)
日記
(128)
小旅行
(51)
小旅行(近畿)
(38)
小旅行(北関東)
(20)
小旅行(東海)
(12)
銭湯
(21)
競輪
(24)
競艇
(17)
競馬
(45)
オート
(3)
高松
(12)
松山
(26)
伊予鉄
(10)
文京区
(29)
港区
(23)
台東区
(21)
新宿区
(6)
渋谷区
(5)
江戸川区
(3)
千代田区
(7)
荒川区
(9)
北区
(5)
板橋区
(2)
大田区
(4)
世田谷区
(7)
墨田区
(1)
葛飾区
(3)
足立区
(1)
イギリス
(3)
過去ログ
2030年01月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(7)
2020年02月
(1)
2019年04月
(3)
2019年03月
(9)
2018年03月
(1)
2018年01月
(2)
2017年11月
(1)
2017年09月
(3)
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年03月
(1)
2015年10月
(2)
2015年09月
(1)
2015年08月
(6)
2015年07月
(1)
2015年06月
(3)
2015年04月
(6)
2015年03月
(14)
TOP
/ 日記
- 1
2
3
4
5
..
>>
2019年03月12日
縄文展
トーハクにて縄文展。行ったのは昨年の7月のことであります。
ここだけ撮影OK。博物館もこのご時世SNSウケを考えるのが大変ですな。
タグ:
博物館
posted by NP at 15:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年01月05日
ルヴァン
ルヴァンC大阪戦
優勝チームに負けたんだからいいでしょう……とはならない。
タグ:
浦和
posted by NP at 15:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年01月03日
Sunshine
桂三輝氏の海外遠征直前の六本木公演。
こんなところで悪運を発揮して景品ゲット
posted by NP at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2017年01月24日
30周年
SHO-TA30周年。
もちろん,知ってるのは10年ちょっとくらいに過ぎないのだが。あと,25周年をやったのって3年前くらいじゃなかったでしたっけ。なんか時空がゆがんでないか。でもテンパックとかあったから結構経ってるのか。
初めてライブに行ったclub asiaのこととか,まあいろいろと思い出しました。
それにしても,この年であれだけROCK色前回なライブをやるとは,本当に凄いっす。
そして,カーマインとトニー(とケニー)のお祝いメッセージを見られてちょっと感動。年齢的にきついとしか思えないのではあるけれど,是非1回でいいからあのPEARLを生で見たい。
posted by NP at 22:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年07月17日
渋谷ダービー
いまさらだけど,ダービーウィークに渋谷に寄ったらこんなもんがあった。
これだとオルフェーヴルがウオッカ追っかけてるみたいですね。
今は亡きプラザエクウス渋谷のBEAMビルには今こんなテナントが。
posted by NP at 18:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年04月13日
こくりつ
久々に国立に降り立ちました。
もはやこんなの国立駅ではない。
かつての母校は既にここになく
でも,まだ古本屋が健在だったりしたのにはちょっと嬉しくなりました。
みちくさ書店という名前で,
ホームページ
もあるんですね。頑張ってほしいものです。
posted by NP at 22:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年04月11日
分倍河原
たまたま通りかかった駐輪場が競輪補助施設だった。それだけです。
posted by NP at 20:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年04月10日
山鹿素行
ACLも見に行きたかったのだが,やはり平日は苦しい…
というわけで,本年初参戦は松本山雅戦。油断してたら時間ぎりぎりでした。自宅からさいスタまでの時間(正確には最寄り駅から浦和美園までの時間)を読み違えてるな……。
タグ:
浦和
posted by NP at 16:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年04月09日
競艇場前
多摩川競艇からの帰りで下道を通るのは初めて。
100円自販機かと思ったら,ほとんで違う値段だった。
駅。
この地図はいったいいつから更新されてないのやら
標語。というか,駅前にあるこの無駄なスペースはいったい何なのか……
posted by NP at 20:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年03月18日
イルミネーション
戸田競艇帰りで浦和へ。
posted by NP at 22:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年03月08日
F1展−3
最後はホンダからの決意表明等々。
昨年末に久々に船橋オートに行って,川口伊勢崎とまわってて,やっぱりモータースポーツっていいなと思いつつある今日この頃(競艇ももちろんよいんだが)。久々にF1に興味を持ってみようと思ったのでした。
posted by NP at 17:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
F1展−2
続いて,過去のレーシングスーツ等の展示
琢磨BARのレーシングスーツ。もの凄く懐かしい。
posted by NP at 16:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
F1展
西武池袋でF1展。先日たまたま池袋を通りかかった際に存在を知ったので,寄ってみました。無料だから混んでるかな,と思ったらすいてました。まあ広報も少ないし,今のF1の人気はこんなもんなのかな。
まずはMP4/4の展示。もちろん展示用車両です。それにしても,どうやって搬入するんだろうか。
人数はこれくらい。すいてました。
posted by NP at 16:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年03月07日
ライブ2本
相川Birthday@DUO
初めて行ったmiwa@武道館。武道館ライブはおそらく布袋の数合わせ無料入場以来だな。
posted by NP at 23:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年02月01日
東武佐野線
館林から佐野線へ。案外乗客が多く,待合室があふれておりました。
タグ:
終着駅
posted by NP at 20:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年01月01日
あーく
六本木一丁目駅直結のビルで働く羽目になり,昼食が大惨事になりました。
なんとか2時以降もランチやってる店を探さねば…
天香園
とりあえずレバニラがもやし炒めレバニラ入りだったことは確認。でもまあ調子に乗った中華の中で普通の中華は大事
スワガット
前々から目をつけてた店。期待を大きくは超えなかったですが、期待通りではあった。
いづ味
場所柄,思ったよりも安かった。
利川庵
期待してたほど使い勝手はよくないかもな。
神谷町の
まつしま
あまり自分の好きなタイプの蕎麦では無いな。普段使いとしてはいいお蕎麦屋さんだとは思うんだが。
藪そば麻布台
このあたりにも店が固まっていることが判明したんですが,中華の昼定食が4桁なので手出しできない。
posted by NP at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年11月06日
横国
いったいいつ以来だろうか。
久々に行くと横国は横酷だというのがよく分かる。そして,横国は横国でなく日産だった。
昔は小机から乗り込んでいたので,初めて新横から入りました。で,こんなの見つけた。なんでこんな目立たない場所に。
マンホール
スタジアムへ
今日のヒーロー。ぶれました。
タグ:
浦和
posted by NP at 10:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年09月08日
リオ
数年ぶりのシュラスコでした。
シュラスコを切る係の皆様がどういうビザで日本にいらしているのかちょっと気になる。
posted by NP at 12:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年08月24日
味スタ
東京民として,味スタで行われる試合は極めて重要な意味を持ちます。学生時代から通算すれば,おそらく今まで一番行ったスタジアムは味スタだろうしな(レッズ戦に限っても,基本アウェイばっかりだし)。
それにしても,まさかこんな馬鹿試合になるとはねえ。
考えてみたら,たいして見に行ってないのに,観戦した試合が馬鹿地合になる確率が結構高いような気がしてきたぞ。
タグ:
浦和
posted by NP at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2014年05月11日
まきの
ふと過去の荷物を整理していたら,
広島戦
のマッチデーが発掘されました。
槇野が表紙だったんだな。
タグ:
浦和
posted by NP at 18:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
最近のコメント
天山トロン温泉
by menspeconcontu (08/12)
高松
by caebunuenima (08/12)
京都競馬場
by inscelinerre (08/12)
音戸温泉
by geolenitalo (08/12)
第10回阪神スプリングジャンプ
by cremtaecacavie (08/11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
タグクラウド
トイレ
博物館
富士塚
寺院
庭園
江戸33
浦和
神社
終着駅
銭湯
別冊白馬
旅行記
旅打ち旅行記