船橋の第43回日本選手権

駅から矢印が出ています。まあ,出ていても興味がないと目に入らないわけですが。
でかいゲート

遠目にはなにかの催物会場にしか見えない

名物らしい,あんかけ焼きそば

グランジというトリオ
客いじりをしていた記憶はあれど,ネタは覚えていない。

レイザーラモン。知名度的にもこっちの方が盛り上がっておりました。
HGの「単勝フォー!」はさすがだと思ったのですが,オートでは単勝がマイナーすぎて反応イマイチ
(本人はイマイチすぎて「オートって単勝無いんでしたっけ?」と司会に聞いてたので,おそらくオートはやらないと思われます)
いやでも,ちゃんとこういう場に合わせたことをやろうとしてくれる人は好きです。多分本人頭いいんだろうな。
大井でのSPATフォーは公営ギャンブル場での芸人ネタとして今でもトップです(意外だったのもある)。これは2位だな。

走路

こういう,(駒場みたいな)立ち見席があるのは熱くてよいですね!
ああ,車券は全滅でありましたよ,はい。
今のところ,オートはSGより一般戦の方が戦績よいです。