2014年04月08日

平河天満宮

たまってる写真を処理する。アップしないと行ったことすら記憶から飛ぶからな・・・
てなわけで,平河天満宮
130413018.JPG

銅鳥居。区指定文化財
130413027.JPG 130413029.JPG

三殿宮
130413020.JPG

常夜灯。区指定民俗文化財
130413030.JPG 130413031.JPG

石牛が多数奉納されております。まさに天満宮という雰囲気ですが,いままで北野神社以外でここまで牛が多かった天満宮って記憶に無いような。
130413032.JPG 130413036.JPG 130413038.JPG 130413040.JPG 130413042.JPG

ついでに城西大学
130413039.JPG

力石。区指定民俗文化財
130413043.JPG 130413044.JPG

筆塚。これがあってこその天満宮。
130413045.JPG

御由緒
130413047.JPG 130413046.JPG

狛犬
130413052.JPG 130413049.JPG

おいなりさん
130413055.JPG 130413061.JPG

百度石。これも区指定民俗文化財。文化財の多い神社ですね。
130413058.JPG 130413059.JPG
タグ:神社
posted by NP at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 千代田区
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/92720279

この記事へのトラックバック