2013年06月09日

ショウナンバンク

グランプリ以来の平塚
IMG_6558.JPG
お客様のご意見コーナー。100人中20人は絶対に嘘だと思う。
IMG_6559.JPG
ありそうであまり見ない、ギャンブル場内での就労案内ポスター
IMG_6567.JPG
食事施設は開放的です。明るい雰囲気なのは大事ですね。
IMG_6560.JPG
カレーパン。有名らしく,途中で売り切れてました。確かにおいしい。
IMG_6561.JPG IMG_6562.JPG
飲み物は今時珍しく無料コーヒーがあります
IMG_6564.JPG
自販機。ギャンブル場にしては珍しく,市価より安い値段設定。
IMG_6568.JPG
モツ煮。350円。具が多い。
IMG_6582.JPG
高原さんの店で買ったかき揚げ丼500円。安さに惹かれて買ってしまいましたが,かき揚げが予想以上に大きく,胃にきました。持ち帰りでも味噌汁がつく親切設計であります。
IMG_6592.JPG
山形名物玉こんにゃくを売るITALIAN
IMG_6588.JPG
奥にも食堂棟あり
IMG_6569.JPG
4コーナー付近のスタンドには寿司屋が。利益出てるのだろうか……
IMG_6576.JPG IMG_6578.JPG
賑やかな平塚ですが,当然閉鎖窓口はあります
IMG_6570.JPG IMG_6571.JPG IMG_6572.JPG
広々
IMG_6563.JPG IMG_6584.JPG
イメージガールは競輪にしては化粧が普通だと思ったら,どうもオスカーの人のようです。半分イメージガールの方の宣伝のような表現になってるのは事務所力なのだろうか…。
IMG_6566.JPG
4角スタンドではテレビ収録
IMG_6577.JPG
4角スタンドは立ち見席です。グランプリか特別競輪でもなければ混雑することもないだろうな。
IMG_6579.JPG
ホーム周辺は地面が青い。グランプリの時は全く気付かなかったな
IMG_6565.JPG IMG_6573.JPG
敢闘門(昼)
IMG_6580.JPG
敢闘門(夜)
IMG_6591.JPG
バンク
IMG_6575.JPG
トイレにも賑やかな絵が
IMG_6574.JPG
当たり車券がたくさん捨てられた方が主催者的には得だと思うのですが,良心的です
IMG_6583.JPG
ナイターになるといろいろとライトがつきます
IMG_6586.JPG IMG_6587.JPG
夜の入場門
IMG_6593.JPG
posted by NP at 01:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 競輪
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69093453

この記事へのトラックバック