旧古河邸庭園に向かう途中,平塚城跡の看板があったので,帰りがけに寄ってみました。しかし,城の遺構は特段発見できず。

平塚城について
これ以外なにもなし




上中里駅記念樹について
どの木なのかよく分からなかった……

手水舎
夜間は上をしめるんだと思われます


天神様

瓦が重厚でしっかりしております




狛犬

御祭神は源義家のようです。
平安後期に創建されたとのことですが,当時先祖を神社として祀る風習はあったのかな?

犬は完全禁止
タグ:神社
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |